ヤマハのパワードモニタースピーカーMS101 IIです。
機材入れ替えの為出品します。多少のすり傷等はありますが、まだまだ使っていけると思います。
状態について疑問がありましたらコメント下さい。写真追加等できます。
出品にあたり以下機能の動作を確認しました。特に問題ありません。
.マイク入力
.ライン入出力
.ボリューム
.2バンドイコライザ
ほどほどのコンパクトさの割には音量が大きく取れ、ギターやボーカルにはちょうど良い使い勝手でした。
MS101-2とMS101-3の違いについて調べてみましたが、PSE認証によるマーク有無が違うだけで、他はほぼ同仕様のようです。もし他に違いがあれば教えて下さい。
MS101-4はアンプがデジタル化しましたので、大分仕様が異なりますね。
以下、メーカーの仕様から抜粋です。
再生周波数帯域 75 Hz ― 18 kHz
最大出力音圧レベル 97 dB SPL (10W, 1m on axis)
最大外形寸法 (W x H x D)
147 x 214 x 192 mm
重量 2.5 kg
スピーカーユニット JA1061 (10 cm, Cone) x 1
出力音圧レベル 87 dB SPL (1W, 1m on axis)
公称インピーダンス 4 Ω
定格出力 10 W @ 1 kHz, THD=0.5%, RL=4Ω
入力感度/インピーダンス
/端子 MIC :– 45 dB/2 kΩ/フォンジャック
LINE 1 :– 10 dB/10 kΩ/Pinジャック
LINE 2 :– 10 dB/10 kΩ/フォンジャック
ハム&ノイズ ≦–60 dB
VOLUME
LOW :– 15 dB ― + 7 db @ 75 Hz,
HIGH :– 13 dB ― + 8 db @ 10 kHz,
電源 AC 100 V, 50/60 Hz
消費電力 25 W